Home-後期高齢者医療制度の考察後期高齢者医療制度(長寿医療制度)のポイントその3

sample

長寿医療制度(後期高齢者医療制度)によって、高齢者の支払う保険料には変化が訪れました。
では、医療費についてはどうなのでしょうか。

2008年4月現在、長寿医療制度(後期高齢者医療制度)による医療費の変動はありません。
以前同様、通常は1割負担、一定以上の所得がある現役並みの所得者は3割負担となっています。
これに関しては今のところ不変です。

しかし、75歳以上から別の視点に移すと、話は変わってきます。
現在70〜75歳の前期高齢者と呼ばれる人々に関しては、2009年の4月以降、窓口負担が2割になります。
つまり、2倍です。
この際も、恐らく相当な騒動になることが予想されます。
できる限り負担を減らすよう、該当する人とその家族は今のうちにある程度予算を確保しておきましょう。

なお、入院時における食費や居住費に関しては、これまでと変わりはありません。
負担するのも、療養病床の場合は一食ごとに、居住日は一日ごとに支払い、療養病床以外に関しては一食ごとに標準負担額を支払うというスタンスのままです。

高額医療費の支給に関しても、これまでと同じです。
高額医療費制度とは、一ヶ月間の窓口負担額が限度額を超えた場合に、請求によって限度額を超えた分を返金してもらえるというシステムです。
よって、制度が長寿医療制度(後期高齢者医療制度)に変わったから、高額医療費制度を適用できなくなる、などという事はありませんので、その心配をする必要はありません。

Copyright (C) 後期高齢者医療制度の考察 All Rights Reserved.